リハビリのご案内
リハビリテーション室のご案内
安心してリハビリテーションを行える環境をご提供いたします。






奈良尾医療センターのリハビリテーションについて
当センターのリハビリテーション科では、全ての人達が住み慣れた地域でいきいきと暮らしていけることを目的としています 病気、怪我及び老化現象などさまざまな原因によって生じた心身の障害に対して、残された能力を最大限にひきだし、1人ひとりの人生にあった生活能力を獲得し、豊かな人生を送れるよう、様々なリハビリテーション(理学療法)を提供していきます。
ケガや病気などで身体にご不自由のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法(関節可動域の拡大、筋力強化、痛みの軽減、動作練習、歩行練習など)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援しています。



物理療法(温熱、電気、牽引等)



リハビリに関する諸注意
患者さんによって、その症状はさまざまで効果が出る治療、患者さんにあまりあわない治療もあります。
当センターでは患者さんに一番適しているとおもわれる治療を施しますが、加療していくうちに患者さんと治療法の相性もわかってきます。
もし、お体に会わない治療がありましたら、遠慮なく相談をしてください。
患者さんにあう治療を改めて処方いたします。